友人のスポーツライター斉藤健仁氏が5/18に光文社から、『図解 世界のサッカー 愛称のひみつ 国旗とエンブレムで読み解く』という新著を出版。例によって「ブログで宣伝せよ」との指令が来たので、言われるがまま宣伝してみる。
サッカーのイングランド代表の「スリーライオンズ」や、ユベントスの「ビアンコネロ」など、サッカーの代表チームやクラブチームには愛称が付けられていることが多いが、本書はそのサッカーのチームの愛称に特化した世界初のサッカー愛称学本です。興味のある方は手に取ってみてください。
今年は4年に一度のワールドカップの年なので、スポーツライターとしては稼ぎどころという感じか。デザイナ−にもその手の「稼ぎ時」が欲しいなーと思う今日この頃。ちなみに南アフリカには危険だから行かないそうです。
今年は4年に一度のワールドカップの年なので、スポーツライターとしては稼ぎどころという感じか。デザイナ−にもその手の「稼ぎ時」が欲しいなーと思う今日この頃。ちなみに南アフリカには危険だから行かないそうです。

![]() | 図解 世界のサッカー 愛称のひみつ 国旗とエンブレムで読み解く (光文社新書 461) 光文社 2010-05-18 売り上げランキング : 36138 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ありがと! 是非、買ってもらって(笑)読んだ感想を教えてちょ!
俺がまだ買ってないことがバレてしまうやんけ。